半年に一度、作品を投稿して、投票して、本になろう。

「かきあげ!」へようこそ!

「かきあげ!」は、半年に一度"テーマ"が発表され、そのテーマに沿った文藝作品を募集します。
 作品のジャンルは問いません。小説、ライトノベル、戯曲、詩、エッセイ、二次創作……。文字で表現された作品であれば何でもOKです。
 投稿された作品はみんなで読み、感想を、面白かった作品に投票を行います。
 投票結果の上位3作品と「かきあげ!」編集部の推薦作品を本にして、文学フリマで頒布します。

 作品を投稿して、本にする。そして、仲間とワイワイ盛りあがる。
 「かきあげ!」はそんなイベントです。皆様のご参加をお待ちしております!

過去に文学フリマで頒布した本「かきあげ!」傑作選集は「かきあげ! 購買部」で通販しております!

第12回 - テーマ『月』

テーマ

ぽっかり空にお月さま。家路を照らしどこまでもついてくる……。うさぎが住んでたり、チーズでできてたり。お姫様の実家だったりもしますね。

第11回 - テーマ『神業』

かきあげ! 第11回イベント「神業」

テーマ

神業……それは人智の及ばぬ究極の技工。 もしくは神の与え給えし怒りの刃か、恵みの雨か。 まぁ、そんなに深く考えなくてなんとなくでいいですなんとなくで。そんないつもの「かきあげ!」のノリで第11回テーマ「神業」です。

第10回 - テーマ『みみみ』

テーマ

「みみみ」みみみってなんだ! 編集部も選んだ自分たちで困惑する、かきあげ! 記念すべき第10回イベントに相応しいテーマみみみ! もはやテーマなど存在しない! いやみみみだ! これこそがみみみであれみみみなのだ! みみみみみみみみ

第9回 - テーマ『しっぽ』

かきあげ! 第9回イベント「しっぽ」

テーマ

にゃんこのしっぽ、わんこのしっぽ、リスのしっぽにきつねのしっぽ。しっぽを掴んだ刑事もいれば、しっぽをだした妖怪变化も。 よくよく考えるとしっぽに溢れた現代社会。むしろしっぽ社会と言っても過言ではありません!

第8回 - テーマ『はらへった』

かきあげ! 第8回イベント「はらへった」

テーマ

「はらが……へった」ぽん・ぺん・ぽん。という雑貨商のおっさんが飯を食うだけのドラマが大好きで仕方ない主宰です。 主宰、デブが直らないのでダイエットに励んでいるのですが、腹が減ってしかたがない。おいしいもの大好き。おなかいっぱい幸せ。そんなことを考えているとはらが、へった……。

第7回 - テーマ『機械式』

かきあげ! 第7回イベント「機械式」

テーマ

規格にそったネジ。寸分も狂いなく動く歯車。見た目に似合わず強大な力を誇る油圧。鋼鉄の獣の咆哮を思わせる蒸気。 はぁ、機械はロマンが詰まっている。そう思いませんか?

第6回 - テーマ『あたり』

かきあげ!

テーマ

大当たり! 大当たり!! 何かに当たると嬉しいものです。でも食べ物にあたると辛いかもしれません。 「あたり」にまつわるいろんな色々が、きっと世の中には溢れていると多いませんか?

第5回 - テーマ『ふんわり』

第5回『ふんわり』

テーマ

ふんわりとしてとらえどころのない「ふんわり」という言葉がテーマです。 「ふんわり」と聞いて何を思い浮かべますか? 主宰はうわ言のように「わたあめ食べたい」とぶつぶつ申しておりました。 今回もたくさんの作品があつまりました!

第4回 - テーマ『とぶ』

第4回『とぶ』

テーマ

かきあげ! もついに4回目を迎えました。回を重ねる毎に参加者、投稿作品数ともに増え、イベントも活気づいてまいりました。
ここで慢心(?) せず、さらなる飛躍への期待と決意を込めて、今回のテーマは『とぶ』です。
空や時空をとびこしたり、ぶっとんだ内容だったり、はまればヤバイトリップ必至なとびとび作品があつまりました!!

第3回 - テーマ『ツボ』

第3回『ツボ』

テーマ

「ツボ」と言われて想像するのは、ものを入れておく壺だったり、押されると痛かったり気持ちよかったりする人体のツボであったり、 笑いのツボであったり、土地の広さを表す坪であったり……。ドツボにはまると、みんな大好き居酒屋ツボエイト(?)であったり。 限定的なテーマかとおもいきや、意外と妙な広がりを見せる可能性を秘めているテーマかと思います。
「ツボ」というテーマに寄せて29作品が集まりました。是非楽しんでください!

第2回 - テーマ『謎』

第2回『謎』

テーマ

 「謎」と聞いて何を思い浮かべるでしょうか? 超古代文明の謎? 殺人事件の謎? 行方の知れぬ恋の謎? 隣の部屋の謎の美少女? 君の謎? 僕の謎? などなど? などなど。
 物語にかぎらず、日常生活に於いても人間の興味を引きつけるモチーフ、それが「謎」ではないでしょうか?
そんないろいろな、謎にまつわる25の作品が集まりました! 是非、読んで楽しんでください!

第1回 - テーマ『いろ』

第1回「いろ」

テーマ

いろはにほへと ちりぬるを

 日本人ならだれでもしってるいろは歌。その最初の2文字「いろ」をテーマにしました。 ここでうっかり「あいうえお かきくけこ」の50音の最初の2文字だったらテーマが「あい」になっていました。いろは歌があって本当によかったです。
 かきあげ! の最初の一歩にふさわしいお題ではないでしょうか?
 テーマと言っても、厳密にテーマに沿っている必要はありません。テーマはただの"書くきっかけ"になればよいのです。
 たくさんの作品があつまって、いろいろな小説がよめればいいなぁ

概要

第一回イベントの投票結果がでました! 1〜3位の作品 + 編集部推薦作品は同人誌に採録され、11月24日に行われる文学フリマで頒布されました。
twitterのつぶやきまとめ

第0回 - プレイベント

プレイベント - 書く。

かきあげ!のシステムテストのためにプレイベントを開きました。テーマは『書く。』
いずれも読み応えのある作品が集まりました。